アキバの達人検定

秋葉原に関する検定を見つけましたので、ご紹介させていただきます。

アキバの達人検定とは?

アキバの達人検定では、秋葉原の“街”をテーマに、皆さまの秋葉原に関する知識を、公平・公正に審査いたします。
合格者は「アキバナビゲーター」として認定させていただきます。
あわせて合格認定証を贈呈し、その栄誉を称えます。

検定概要

検定名 第1回 アキバの達人検定
受験級・受験料 3級:4,200円(税込)
※第1回目は3級のみの開催となります
試験日程・実施時間 2013年3月10日(日)
試験時間は決まり次第、主催の事務局ホームページにて公開されます。
主催 アキバの達人検定運営事務局(日本出版販売株式会社内)
共催 NPO法人秋葉原観光推進協会
開催都市 東京
※受験会場は受験票にて、ご案内されます。
※受験会場は複数の会場になり、秋葉原周辺以外の会場で受験する可能性もあります。
※受験会場は東京23区内の駅から徒歩圏内の会場が予定されています。
受験資格 年齢・性別・国籍・学歴に制限はありません。秋葉原の「街」を愛する方ならどなたでも
※出題は日本語での出題となります
出題形式 3者択一方式、出題数:100問/100点満点
出題範囲 「総合問題」「秋葉原の歴史」「家電・エレクトロニクス」「パソコン・IT」「PC/TVゲーム・アーケードゲーム」「コミック・アニメ・声優・映画」「模型・フィギュア・ホビー」「コスプレ・メイドカフェ・ライブ」「アイドル」「グルメ」の10ジャンルから出題予定
合格基準 概ね70点以上で合格
申込方法 インターネットからのお申込み
主催の事務局ホームページからお申し込みください。
受験料の決済方法はクレジットカード決済、もしくはコンビニ決済が選べます。
当日の持ち物 ・受験票
・筆記用具(HBまたはBの黒鉛筆もしくはシャープペンシル、消しゴム)
・時計(会場内に時計がない場合があります。アラームや機能付きでないものに限る。)
結果通知について 2013年4月末頃より全受験者へ結果通知を送付
お問い合わせ先 アキバの達人検定運営事務局
TEL:03-3233-4808(土・日・祝日を除く10:00~12:00及び14:00~17:00)
※時間によっては、電話がつながりにくいことがあります。

Copyright(c) since 2012 Akihabara B-class Club All Rights Reserved.
「アキバB級倶楽部」に掲載している記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
著作権は「アキバB級倶楽部」またはその情報提供者に属します。